ヨガで男磨き

焼き鳥と炭酸水をこよなく愛するヨガ男。ヨガ、ダイエット、筋トレ、日々の食生活に関して

生産性を高めるには。

新しい年度が始まった。と同時に前年度を振り返っている。仕事の生産性を高めるにはどうすれば良いのか「1440分の使い方 成功者たちの時間管理15の秘訣」という本を読んでいる。そのタイトルとは裏腹に、時間管理という仕事の技術的な側面よりも、大切な事に気がつかされた。
1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣

仕事以前の問題

「カチャ」っと缶を開ける音がして、甘い人口甘味料の匂いが漂う。恐らくパソコンモニターの向こうに座っている同僚は何かのエナジードリンクを飲んでいるのだろう。他人の事はあまり興味が無い自分だが、情緒不安定だったり、朝遅刻が多かったり、体調不良で仕事を休みがちだったりする同僚が一定数いる。そういう人達を観察していると、ある生活習慣が見えてくる。

  • エナジードリンクを飲んでいる。
  • 残業が多く夜型の生活をしている。
  • コンビニ弁当、菓子パンを食べている。
  • 喫煙習慣がある。
  • 運動習慣が無く肥満体型である。

どの習慣も中長期的な身体への思慮が浅い。エナジードリンクなんて良く出来たネーミングセンスだと思うのだがエネルギー(気力)が無いからコンビニなどで手を伸ばしてしまう訳だ。エネルギー不足ならば早めに帰宅して睡眠多くとった方がよっぽど次の日元気になる。事実、社内のハイパフォーマーな人達はエナジードリンクなんて飲んでいない筈だ。

私の課題

そんな偉そうな事を言う自分も、まだまだ仕事以前の改善余地が残っている。ずばり飲酒である。最近は、アルコール度数の高い酒が世間に出回っており、うかつに手を出すとすぐにセルフコントロールを失い暴飲暴食の引き金になってしまう。アルコール漬けになった脳は翌日、自分でもびっくりする程働かない。1年間に何日ポンコツになってしまった脳で無駄な時間を過ごしているだろう?想像しただけでも直視する事が怖い。

あとは、コーヒー(カフェイン)の大量摂取。社内にコーヒーメーカーが導入された事をきっかけに仕事の合間にコーヒーを飲みカフェインを摂取する事が日常化している。具体的な弊害は分からないのだが、依存体質になってしまっているのは確かだ。カフェインレスのコーヒーなどもあるようなので、カフェインをコントロールする事によってどうなるのかを試してみたい。

結局

本質的に生産性を上げていくにはどうすれば良いのか。

1) 良質な睡眠
2) 良質な食事
3) 適度な運動

一見、ビジネスとは直接関係が無く遠回りな事に見えるがこれが一番大切なのではないかと。。
こういった基礎が出来て初めて時間管理などの技術的な話が出来るような気がしている。